ニキビはいつの年代でも悩むものの一つになっています。
特にひどくなるのは、思春期の頃かと思うのですが、実は大人になってからニキビに悩む人も多いです。
これを大人ニキビという言い方をするのですが、年代としては20歳を過ぎてからのニキビになります。
思春期ニキビ同様に、大人ニキビも毛穴に皮脂が詰まってできます。
思春期ニキビの時は、成長ホルモンが主な原因でしたが、大人ニキビの原因は一つに絞ることはできません。
いくつかの要因が絡み合って大人ニキビはできます。
社会人や大学生の方などさまざまな人がいると思いますが、仕事やプライベートで忙しく、なかなかニキビが治らず長期化している人も多いと思います。
今回は中々治らない大人ニキビの原因と対策方法を紹介していきたいと思います。
目次
大人ニキビの原因
それではこれから大人ニキビができる原因を紹介していきます。
原因1.睡眠不足
思春期ニキビの原因もそうですが、大人ニキビも毛穴に汚れが詰まることでできます。
人は眠っている間に細胞が新しく作られます。睡眠を十分に取らないと肌は新しく作られないのです。
睡眠不足が続くと肌が荒れてしまい、毛穴に汚れがつまり大人ニキビができてしまいます。
原因2.ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスの崩れも大人ニキビができる原因です。
ホルモンバランスが崩れてしまうと、それぞれのホルモンの役割が果たせなくなり、肌はもちろん体の環境も悪くなっていきます。
男性ホルモンが多くなってしまうと、皮脂の分泌が多くなってしまい大人ニキビの原因になってしまいます。
ホルモンバランスは睡眠不足や運動不足、不規則な生活習慣、ストレスなどによって乱れてしまいます。
原因3.食生活の乱れ
偏ったものばかり食べていると、栄養バランスが崩れて体や肌の機能が正常に保たれなくなります。
脂っこいものばかり食べていると、皮脂量も増え大人ニキビができやすくなってしまいます。
原因4.運動不足
運動をすることで、血行が良くなり新陳代謝は良くなります。
運動をせずに動かないでいると、血行が悪くなりホルモンバランスが乱れたりして、大人ニキビができやすくなります。
原因5.ストレス
ストレスが溜まると、ホルモンバランスが乱れ、血行も悪くなり体の代謝機能がおかしくなります。
その為大人ニキビができやすくなります。
原因6.肌に合わない洗顔料、化粧品を使っている
女性の場合は25歳頃から肌の性質が変わってきます。使用している洗顔料、化粧品などが合わなくなり肌環境が荒れて大人ニキビができてしまいます。
原因7.加齢
人の肌は、ターンオーバー(皮膚の細胞が生まれ変わること)を行っています。人
にもよりますが、ターンオーバーは約1ヶ月と言われています。
このターンオーバーのおかげで怪我などをしても、また新たに皮膚が再生するのです。
しかし、加齢によってターンオーバーの期間は伸びていきます。
そのため皮膚の再生が遅くなり、大人ニキビができやすく、治りにくくなってしまうのです。
大人ニキビの正しい対策方法
それでは次に、大人ニキビの正しい対策方法を紹介します。
<h3″>対策方法1.睡眠をたっぷりとる
睡眠中に人の体は作られます。忙しいからといって、睡眠時間を削るのはやめましょう。
個人差もありますが、最低6時間は睡眠を確保するようにしましょう。
1日3時間しか眠らない、ショートスリーパーの人もいますが、ショートスリーパーは何かしら体に悪影響を及ぼします。
肌の為にもしっかりと睡眠時間は取りましょう。睡眠時間をたっぷりと摂ることでホルモンバランスを整えることもできます。
対策方法2.食生活を改善する
コンビニ弁当、ファーストフードなどの偏った食事はやめましょう。
きちんとビタミン、ミネラルなどの大人ニキビに効果的な食べ物や栄養素を摂るようにしましょう。
対策方法3.運動をする
運動をすることで、血行が良くなりストレスも解消され大人ニキビを改善することができます。
おすすめなのはウォーキングです。
激しい運動は男性ホルモンが活発になるので、ウィーキングなどの激しくない運動(有酸素運動)を行いましょう。
対策方法4.ストレスを溜めない
ストレスは万病の元です。ストレスが溜まることで、肌が荒れたりホルモンバランスが乱れます。
なるべくストレスを溜めない様に、友人などに愚痴を話したり、ストレスを解消できる趣味を見つけてストレスを解消していきましょう。
対策方法5.正しい方法で洗顔する
大人ニキビが気になるからといって、1日に何回も顔を洗ったりゴシゴシ顔を洗ったりすると、肌が傷つき逆にニキビが悪化してしまいます。
正しい方法で洗顔することが大切です。
対策方法6.肌に優しい洗顔料・化粧品を使う
自分に合った洗顔料・化粧品を使うことも大切です。
市販で売っている安価なモノは洗浄力が強すぎるモノが多く、逆に大人ニキビを悪化させてしまう恐れがあります。
通販などで、ニキビに効く成分がたくさん入っている肌に優しい洗顔料・化粧品を使うのがおすすめです。
対策方法7.皮膚科に行く
上記のことを試しても、中々治らない時は、皮膚科に行くことをオススメします。一番効果的なニキビの治療ができます。
⇒評判の良いニキビ治療クリニックの公式HPはこちら
まとめ
以上が、大人ニキビの正しい治し方(対策方法)です。少しでも参考になれば幸いです。
大人ニキビは中々治らず、治っても再発したりとやっかいですが、根気強く対策をしていきましょう!
NonA(ノンエー)はニキビに悩んでいる人に向けて作られた人気のニキビ対策用石鹸です。
もこもこふんわりの泡で肌を綺麗にしてくれます。肌に優しいから敏感肌の子どもから大人まで幅広い年代におすすめです。
初回50%OFFの980円で返金保証付き、定期購入でも縛りはなくいつでも解約できます。
ニキビに悩んでいる人に一度は試して欲しいおすすめの石鹸です。